旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

海洋大国ニッポンがあるのは『ある鳥』のおかげなのです

こんにちは!旅人サイファです! 早速ですが皆さん!東京都の最東端って…どこだかご存知ですか? うーん!葛飾区…?江戸川区…小岩駅あたり? いやいや。どちらも不正解!正解は…『南鳥島』!東京都のみならず、日本国の最東端でもありますね! 現在の住所表…

羽越・奥羽新幹線の早期実現なるか!?

こんにちは!旅人サイファです! 今回は、ネットニュースで見かけたこちらの記事から! 【羽越・奥羽新幹線の早期実現へ 秋田-東京1時間14分短縮に | 毎日新聞】 将来的に整備するという名目の『計画路線リスト』に載せられている2つの新幹線、『羽越新幹線…

【旅人サイファの絶景100選】『龍泉洞』地底湖の透明度は圧巻!

こんにちは!旅人サイファです! 本日は月曜日!【旅人サイファの絶景100選】No.56をお届けします。 今回ご紹介するのは岩手県岩泉町の『龍泉洞(りゅうせんどう)』です。 ここは高知県・龍河洞、山口県・秋芳洞と並ぶ、日本三大鍾乳洞のひとつにも数えられる…

『青天を衝け』ざっくりコラム 第20話 渋沢栄一と土方歳三

本日放送のNHK大河ドラマ『青天を衝け』ざっくりコラムです。 ついに一橋慶喜が徳川将軍家を継ぎました。 まるで江戸幕府をたたむのが己の役割とばかりに、悲壮な覚悟で将軍職を引き受けた慶喜公。 恐らく聡明な慶喜公は、この時期に将軍職に就く、己の不幸…

週末雑感 R3.6.27 本日は長男の誕生会へ!

こんにちは!旅人サイファです! 毎週日曜日はその時起こっていることをリアルタイムで執筆する『週末雑感』です。 本日は長男の誕生会の食事会!早いもので今年で10歳を迎えます。 以前、こちらのブログでも紹介したかな?本日は自分で釣った魚をさばいて調…

Google Chromecast とスマホを使ってカーナビで映画を見よう!夢の車内シアター完成!

こんにちは!旅人サイファです。 今回の記事は、スマートフォンやタブレットをカーナビ&後席モニターと接続して、車内をシアターにしてしまおうという試みです! 題して…『Google Chromecastを使って夢の車内シアター完成!』(以下、Chromecast) 今回の主…

熊本の町は今も加藤清正が見守っている!清正公の墓所が残る『本妙寺』【春休み中九州旅行記⑨】

こんにちは!旅人サイファです! 【中九州旅行記】 熊本城の特別見学を終えて『本妙寺(ほんみょうじ)』へ向かいます。 熊本城の西方に聳える金峰山、その中腹に位置する『本妙寺』は加藤清正の墓所のあるお寺です。 加藤清正は熊本城を築城し、現在の熊本市…

復活の熊本城!ついに足場の取れた姿を披露!【春休み中九州旅行記⑧】

こんにちは!旅人サイファです! 今回も【中九州旅行記】からの続き。山鹿市滞在を終えて、熊本市内へ移動します。 目的は改修工事を終えた復活の熊本城! 絶景100選にも登場! 2016年に熊本地方を襲った、最大震度7の熊本地震から5年。 無惨に崩れた熊本城…

山鹿の発展は温泉にあり!『山鹿温泉さくら湯』は柔らかい肌触りの名温泉!【春休み中九州旅行記⑦】

こんにちは!旅人サイファです! 今回も【中九州旅行記】の記事が続きます。 山鹿市で馬肉料理のランチを頂きまして、少々周辺を散策します。 訪れたのはこちら。山鹿温泉の源泉の沸く『さくら湯』! 山鹿の町のメインストリートが交差するら町の中心ともい…

馬肉たっぷり大満足!「馬重」が絶品!山鹿市『彩座』がおすすめ!【春休み中九州旅行記⑥】

こんにちは!旅人サイファです! 本日も【中九州旅行記】から山鹿市内のスポットを巡ります。 山鹿市の象徴たる芝居小屋『八千代座』の見学を終えて、間もなくランチタイム。 山鹿市内のグルメスポットを調べていると…HIT!熊本グルメの代表格馬肉料理のお店…

coconalaマガジンで『旅人サイファの旅行プランニングサービス』が紹介されています!

こんにちは!旅人サイファです。 本日は月曜日、本来であれば【旅人サイファの絶景100選】をお届けする日ですが、少し嬉しいことがありましたので、本日は絶景100選の記事はお休みです(笑) 実は先日、coconalaのインターネットマガジンに私のサービスが紹介…

『青天を衝け』ざっくりコラム 第19話 朱子学と商業蔑視

本日放送のNHK大河ドラマ『青天を衝け』ざっくりコラムです。 冒頭で徳川家康公が語っていましたが、徳川幕府の価値観は、徹底的な農本主義でした。米こそが最上、米作りをする農民こそが重要な存在。 一方で、金銀とそれを扱う商人は蔑視されていました。 …

週末雑感 R3.6.20 法事ため新潟県に来ています

こんにちは!旅人サイファです! 毎週日曜日はその時起こっていることをリアルタイムで執筆する『週末雑感』です。 今日は、親戚の法事があり新潟県に来ています。 実は筆者の父は新潟県魚沼地方の生まれ。雪と米と着物の町です。 今回は金曜日の夜に仕事を…

今も現役!見事に残る芝居小屋『八千代座』【春休み中九州旅行記⑤】

こんにちは!旅人サイファです! 今回も中九州旅行記から、山鹿市内の名所を巡っています。 前回ご紹介した『大宮神社・灯籠殿』を出て市内中心部へ移動します。 次に訪れたのは…こちら! 今に残る重要文化財の芝居小屋『八千代座(やちよざ)』です! いか…

全て紙と糊だけ!ミニチュア建築が見事すぎる『山鹿灯籠殿』と『大宮神社』【春休み中九州旅行記④】

こんにちは!旅人サイファです。 本日も【中九州旅行記】の記事の続きです。 さて、古代山城『鞠智城』を後にして、お隣の山鹿市へ向かいます。 ※厳密に言えば鞠智城も山鹿市内ですが(笑) まず訪れたのはこちら。山鹿随一の神社『大宮神社』です。 決して大…

九州に残る古代山城のひとつ『鞠智城』は大陸からの侵略に備えた飛鳥時代の城【春休み中九州旅行記③】

こんにちは!旅人サイファです! 本日は【中九州旅行記】の第3回をお届けします。 前日宿泊した『菊池温泉』を出て、北へ向かいます。 実は菊池市街地の北方には、知る人ぞ知る古代山城があるのです。 その名は『鞠智城(きくちじょう)』 飛鳥時代、時の天智…

菊池にこんなに名湯があったとは!菊池温泉『城乃井旅館』【春休み中九州旅行記②】

こんにちは!旅人サイファです! しばらく今年の春休みに行きました【中九州旅行記】の記事を続けます。 第2回の今回は、菊池市の中心部に湧く菊池温泉をご紹介。 この日に宿泊したのは菊池温泉『城乃井旅館』さん。 その名の通り、菊池城の城内に湧く温泉旅…

一時期は九州の首都として栄えた『菊池城跡』と『菊池神社』【春休み中九州旅行記①】

こんにちは!旅人サイファです。 今回から、春休みにお出かけした中九州旅行記をいくつかに分けてシリーズでお届けします。 熊本県北部は、元来観光力に乏しいと言われるエリアです。 熊本観光といえば、山の絶景・阿蘇と熊本城を始めとした熊本市内、そして…

【旅人サイファの絶景100選】まさに極楽浄土の世界!岩手県宮古市『浄土ヶ浜』

こんにちは!旅人サイファです! 本日は月曜日!【旅人サイファの絶景100選】No.55をお届けします。 今回ご紹介するのは、三陸海岸を代表するスポット…岩手県宮古市の『浄土ヶ浜(じょうどがはま)』です。 その美しさはまさに極楽浄土! 驚くほどの透明度を誇…

週末雑感 R3.6.13 関東地方の梅雨入りはいつか?

こんにちは!旅人サイファです! 毎週日曜日はその時起こっていることをリアルタイムで執筆する『週末雑感』です。 今年の梅雨は長くなりそうですね…。 関東東北は梅雨入り宣言前に変わらず30℃超えの真夏日連発の日本列島。もしや梅雨をぶっ飛ばして真夏突入…

『二十四節気』ってなんだ?古来の暦のなごりを簡単に解説!

こんにちは!旅人サイファです。 今回は、昨日記事にした『夏至』の記事からの続きです。昨日の記事の中で『夏至』『冬至』『春分』『秋分』は暦を考える上で最も重要な日と述べました。 この4つを含んで、1年間365日を24に分割したのが『二十四節気(にじ…

間もなく夏至!暦の上でも最も重要な日のひとつ!

こんにちは!旅人サイファです。 梅雨時はジメジメして気持ちも上がりませんね。 お出かけに適さない時期でもあり…日本中が最も元気のない季節とも言えるでしょう。 そんな梅雨の真っ最中にやってくるのが『夏至(げし)』です。 夏至とは、日の出から日の入…

隠れた名物グルメ!佐野市『いもフライ』とは!?

こんにちは、旅人サイファです! 今回も足利佐野旅行記からの続きです。 今回は、佐野ラーメンと並ぶご当地グルメ『いもフライ』をご紹介です! こちら、佐野厄よけ大師の境内にいた、佐野市のゆるキャラ「さのまる」くん。 この「さのまる」くんは、頭にラ…

TVCMでもお馴染み!佐野市を代表する寺院『佐野厄よけ大師』

こんにちは!旅人サイファです! 今回は、春に訪れた『あしかがフラワーパーク』と合わせて、巡った北関東の名所をご紹介します! 関東の方は、年末になると『関東の三大師・佐野厄除け大師!』というCMを見たことがあると思います。 「関東の三大師」とは …

「あしかがフラワーパーク」ライトアップ後の宿泊に最適!佐野『あづま荘』

こんにちは!旅人サイファです! 本日は、先日記事にしました藤の絶景「あしかがフラワーパーク」の後に宿泊したお宿『あづま荘』の紹介です。 「あしかがフラワーパーク」の春の見どころは、樹齢160年の大藤のライトアップです。このライトアップは例年21時…

【旅人サイファの絶景100選】鳴子峡のパノラマ紅葉!

こんにちは!旅人サイファです! 本日は月曜日!【旅人サイファの絶景100選】No.54をお届けします。 今回ご紹介するのは、日本屈指の紅葉の名所『鳴子峡(なるこきょう)』です! ここ『鳴子峡』は宮城県の北部、大谷川によって削られた深さ100mも及ぶ大渓谷で…

『青天を衝け』ざっくりコラム 第17話 尊皇攘夷を唱えた水戸藩と長州藩はここで表舞台から退場に

本日放送のNHK大河ドラマ『青天を衝け』ざっくりコラムです。 ついに勃発した『禁門の変』。 朝廷をクーデターで掌握しようとした長州藩攘夷派が、京都御所の西門である「蛤御門」に押し寄せ、それを阻止しようとした一橋軍と薩摩軍の連合軍が激突した事件で…

週末雑感 R3.6.6 進むワクチン接種で今後の旅行業界はどうなる?

こんにちは!旅人サイファです! 毎週日曜日はその時起こっていることをリアルタイムで執筆する『週末雑感』です。 高齢者を中心に一気にワクチン接種が進んでいますね! 東京都墨田区などでは、現役世代へもワクチン接種券の郵送も始まったそうです。 この…

なぜ日本の電力は50Hzと60Hzに分かれているの?

こんにちは!旅人サイファです。 前回、佐渡島は新潟県内でしかも東北電力管内なのに、なぜか周波数が60Hz(東北電力管内は普通50Hz)になっているという話を記事にしました。 これ…そもそもなんで日本国内には50Hzの地域と60Hzの地域に分けられているのでしょ…

え!?新潟県は東日本なのに佐渡島は西日本なの!?電気のお話

こんにちは!旅人サイファです! 今回は…電気の話。 日本の電力って…不思議なんです。 ご存知の方も多いと思いますが、なぜか東日本と西日本で電力のHz(ヘルツ)が異なるんです。 Hz(ヘルツ)とは、周波数。冷蔵庫やテレビ、電子レンジなどの電化製品は、一定…