旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

穂高連峰縦走記 H30.7 その1

皆さんこんにちは!旅人サイファです!

今回は一昨年の夏山登山、北アルプス穂高(ほたか)連峰登山記をお届けします。
f:id:traveler-cipher:20200705185043j:image


例年海の日の連休は、僕たちにとっては山の日!

毎年、梅雨明けを楽しみに待って夏山シーズンへ入ります。

一昨年(平成30年)の計画は穂高連峰

連休前日の仕事を終えてから東京を出発し、その日は車中泊

翌日は上高地から涸沢小屋へ。

その翌日は涸沢から穂高岳山荘へ。

最終日は奥穂高岳前穂高岳のピークを踏んで岳沢経由の上高地へ戻るコースです。


序章

都内の職場を出発して友人と合流!

目指すは上高地の入り口・沢渡駐車場!

途中で夕食をとりつつ、脇目も振らずひた走る!

渋滞もなく沢渡駐車場に着いたのは23:30すぎ。

すぐに駐車場には…入れません(笑)

今回はバスターミナル直結のかすみ沢駐車場を探します。
f:id:traveler-cipher:20200705165216j:image

ここ沢渡周辺の市営駐車場の料金は1日700円。

実は午前0時で切り替わるのです。

よって急いでない限りは午前0時を過ぎてから入場するのが正解です(笑)

30分ずらすだけで700円の節約になります。微々たるものですけどね。 

さて。午前0時を過ぎたことを確認してから駐車場へ。

車中泊の準備を整えて就寝します。


明日は晴れますように!


初日

さて。車の中で目覚めた登山初日。

眠い目をこすりながら用意していた朝食をとりつつ、準備をします。

今日の行程は上高地バスターミナルから横尾までの3時間、そして横尾から涸沢カールまでの3時間の合計6時間の予定。

まずは上高地バスターミナル行きのバスに揺られて登山口まで移動します。

上高地は通年マイカー規制中。

長野県側はここ沢渡からタクシーかバスに乗り換えて入山します。

岐阜県側は同じく平湯温泉からタクシーかバスです。
f:id:traveler-cipher:20200705165454j:image

さあ!準備を整えて出発です!


f:id:traveler-cipher:20200705165552j:image

かっぱ橋が見えてきました!

おおおお!奥に見えるのが穂高岳です!

晴れてる!青空じゃん!

 

かっぱ橋は旅人サイファ絶景100選選出!


f:id:traveler-cipher:20200705165716j:image

上高地から、明神、徳沢、横尾まではおよそ3時間。

梓川の流れに沿って進むほぼ平坦な道のりです。

この3時間を歩くのもこれで三度目。

良いウォーミングアップにちょうど良い!(ただし帰り道の3時間はダルい)

横尾までは左手に梓川明神岳の岩峰を見ながら進みます。


f:id:traveler-cipher:20200705175133j:image

さて。3時間歩いて横尾へ到着。

シンボルのつり橋と山々が美しいー!

ここで小休止。軽めに食べて英気を養います。

ここ横尾は北アルプスの交差点。

北へ向かえば槍ヶ岳。東へ登れば蝶ヶ岳

南は出発点の上高地。西へ向かえば今回の目的地穂高岳です。

この日の行程はここで中間点!

ここまでは平坦な道のりでしたが、ここからは急勾配を登る登山開始!


f:id:traveler-cipher:20200705183417j:image

つり橋を渡って穂高方面へ進みます。

うわあ!川が青いいい!


f:id:traveler-cipher:20200705183543j:image

夏山らしい濃い青空と山の緑に癒されますね!

ゆっくりゆっくり。

歩みを進めます。


f:id:traveler-cipher:20200705183812j:image

よく整備された石畳の登山道。

ここまで来ると日差しを遮るところがないので…ゴリゴリと体力を削られます。


f:id:traveler-cipher:20200705183939j:image

沢沿いの急登がキツい!

10歩歩いたらひと休み。

10歩歩いたらひと休み。

ん!遠くに見えて来たのが涸沢カールだ!


f:id:traveler-cipher:20200705184251j:image

やっとのことで涸沢カールに到着!

右手の高台に見えるのが本日のお宿、涸沢小屋です。


f:id:traveler-cipher:20200705184643j:image

荷物を下ろして乾杯!

涸沢カールをバックに生ビールを頂きます!!!

いやあ!山で飲むビールの美味しいこと!


f:id:traveler-cipher:20200705185448j:image

この日の夕食はポークステーキ!

あまりコンディション良くなかったのかな。

かなりの疲労度でしたので、夕食後あっという間に寝てしまいました。

翌日は稜線に登ります!

その2へつづく

その2!