京都府の第2都市はどこ!?
全国には47の都道府県が置かれています。その47の都道府県内には、行政の中枢として機能する県庁所在地が置かれていますよね。
そのうち、ほとんどの県では、県内で人口最多の都市に県庁が置かれています。
そんな県庁所在地や最大都市(人口最多都市)は比較的有名ですが、それらに次ぐ第2の都市は?と問われると戸惑う方も多いのではないでしょうか?そう!その県の「第2の都市」って意外と知られていないのです。
そんな、都道府県内の第2の都市に焦点をあてた連載がこの【都道府県No.2物語】!人口ランキングデータを基に、今回は『京都府』の第2都市を探っていきます。
こんにちは!全国各地を旅行して、その土地土地のことを考察している旅人サイファです。毎週月曜日は毎回ひとつの県を取り上げた~都道府県No.2物語~をお送りしています。
京都府第2の都市はここ!
世界一の観光都市として知られる京都府京都市。そんな「京都市」は人口140万人を越える、国内でも屈指の大都市です。
それでは…京都府のうち、京都市に次ぐNo.2の都市はどこか分かりますか?
これ、結構な難問ですよね?
京都府の歴史
千年の都「京都」。794年に桓武天皇により平安京が作られ、我が国の首都と定められてから…1220年もの月日が経過しています!そんな、古都「京都市」を擁する京都府は、律令国で、「旧山城国」「旧丹波国(東部)」「旧丹後国」の3つの旧国から成り立っています。
とはいえ、都市機能はほぼ京都市内に集約されてしまっており、「京都市とその付属」と揶揄されることもあるそうです。
京都府の府庁所在地
京都府の府庁はそのまま「京都市」に置かれています。かつては日本の首都として繁栄した町で、昭和31年に政令指定都市とされ、関西圏のみならず全国でも屈指の巨大都市となっています。
しかし、近年は人口減少が顕著で、かつては東京、大阪に次ぐ全国第3位だった人口は、現在全国第9位にまで落ち込んでいます。また、財政難にも苦しめられており、近年は財政破綻一歩手前まで追い詰めらていたこともあります。
第2都市候補
・宇治市
京都市のすぐ南に位置する「宇治市」は、大都市京都のベッドタウンとしても人気です。世界遺産の平等院鳳凰堂など、見どころは多数ありますが、京都市内ほど混雑しませんので、生活のしやすさという点であえて宇治市を選ぶという人も増えているようです。
・亀岡市
旧丹波エリアの中心地がここ「亀岡市」です。とは言っても、京都市の西端の嵐山からわずか一駅で亀岡駅ですので、京都市内へのアクセスは抜群!こちらも京都市のベッドタウンとして賑わっています。
・福知山市
いわゆる北近畿の首都として近年伸びているのが「福知山市」です。明智光秀が丹波攻略の拠点を築いた旧城下町です。
・舞鶴市
旧丹後国の中心都市がここ「舞鶴市」です。この町は、2つの顔を持っています。ひとつが、田辺城の旧城下町、そしてもうひとつが海軍の町としての顔です。日本海における海軍(海上自衛隊)の拠点として、現在も機能しています。
人口ランキング推移
1980年から2010年まで30年間の京都府内人口ランキング推移がこちらです。
首位は一貫して「京都市」!これは圧倒的ですね!京都府は、日本を代表するプライオリティシティを形成しています。府庁所在地である京都市への人口集中率は、府民全体の約56%!なんと京都府民の半数以上が京都市内に住んでいるという集中っぷり!これは圧倒的に全国トップの数値です。
注目の第2位は、こちらも一貫して「宇治市」がその座を死守しています。
3位以下が接戦で、「亀岡市」「舞鶴市」「城陽市」とこの30年間は一定の顔ぶれがラインナップされています。
最新!京都府第2都市はここ!
それでは!2021年10月の人口ランキングから最新の京都府内の人口データを見てみましょう!
第1位 京都市 145.3万人(全国8位)
第2位 宇治市 17.8万人(同151位)
第3位 亀岡市 8.5万人(同320位)
第4位 長岡京市 8.0万人(同339位)
第5位 舞鶴市 7.9万人(同347位)
やはり、第2位は「宇治市」で変わらずでした。それにしても、2位以下とトップの京都市との差は顕著です。ここまで極端なのは全国見渡しても存在しませんね。