旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

【京都】日本一の松!『善峯寺』からは京都盆地を一望!

『善峯寺』の松は日本一!京都を一望する絶景展望台!

f:id:traveler-cipher:20240508080702j:image

京都市の西端。西山の中腹に位置する『善峯寺』は京都市街地を一望する絶景展望地!境内には日本一とも称される素晴らしい松があります。

 

筆者紹介

こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。

旅人サイファ実績

・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1

・旅行お出かけメディア「RETRIP」パートナーライター

・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数

・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録

こちらの記事は【紅葉の京都奈良旅行記】よりシリーズでお届けしております。

 

 

『善峯寺』の歴史

f:id:traveler-cipher:20240508083725j:image
『善峯寺』は、光明寺、楊谷寺と並び西山三山のひとつに数えられている名刹です。

 

その創建は平安時代。標高630mの釈迦岳の中腹に、恵心僧都源信の弟子の「源算」という人物が、自作の千手観音像を納め祀ったのがはじまりとされています。

 

その後、後一条天皇より勅願を受け「良峯寺」の名を賜り、さらに白河天皇からは本堂、阿弥陀堂、三重塔などの寄進を受けたことで寺勢は拡大。山深い場所にも関わらず、室町時代には52もの僧坊を抱える一大寺院へと成長しました。

 

しかし…応仁の乱に巻き込まれたことで、伽藍の大半を消失するという悲劇に見舞われます。その後一時衰退しますが、江戸時代に徳川綱吉の母(桂昌院)の庇護を受けて再興。現在も残る観音堂や薬師堂などが再建され、復興を遂げています。

 

境内に残る「遊龍の松」は、樹齢600年以上、全長37mという巨大なもので、国の天然記念物に指定されています。

 

『善峯寺』の見どころ

f:id:traveler-cipher:20240508083654j:image

京都市の西端、一山越えれば大阪府高槻市という西山の深い場所にあるのが『善峯寺』です。こちらへは、路線バスで向かうことも可能ですが…かなり大変ですので、お車でのアクセスがおすすめです。

 

駐車場に車をとめて、石段を上ると境内です。まずは小さな門をくぐってお邪魔します。

 

f:id:traveler-cipher:20240508083458j:image

この日は11月半ば。京都市街地の紅葉はまだまだでしたが、ここは標高300mを越える山の中腹です。市街地に比べると色づきも進んでいる様子でした。


f:id:traveler-cipher:20240508083519j:image

さらに石段を上ると、大変大きな山門が見えてきます。こんな山奥に!?と驚くくらい立派な門です。この門で拝観受付を済ませて、内部へと歩を進めます。


f:id:traveler-cipher:20240508083547j:image

山門をくぐってもう一段高台に上がるとすぐのところにあるのが本堂です。この建物は江戸時代に寄進されたもので、ご本尊の観音菩薩像が安置されています。ここ『善峯寺』は西国三十三所観音霊場のひとつにも数えられています。

 

本堂で参拝を終えたら…一段上に上がりましょう。ここに『善峯寺』最大の見どころがあるんです!


f:id:traveler-cipher:20240508083635j:image

それが…こちら!日本一の松とも称される「遊龍の松」です。この松がスゴかった!!


f:id:traveler-cipher:20240508083815j:image

この松は、樹齢600年にものぼり、全長37mという長大なもの!まるで龍が体をうねらせて飛んでいるかのような、ものすごい松なのです!

 

遊龍の松

五葉松で樹齢600年以上、全長37m、国の天然記念物に指定されています。主幹が地を這うように伸びる巨大な松は、臥龍の遊ぶ様に見えることから、安政4年(1857)、花山前右大臣家厚公により〝遊龍〟と命名されました。

 

善峯寺で特に有名なこの松は“日本一の松”と人口に膾炙されています。平成6年に松くい虫の被害により、全長50mほどの松が15m余り切断され、現在は全長37mとなっています。


f:id:traveler-cipher:20240508083844j:image

まるで回廊のように、ぐるりと伸びる松の姿は圧巻!スケールが大きすぎて、一目見ただけでは、これが一本の松だとは認識できないほど。この松を見るだけでも…価値ありますよ!


f:id:traveler-cipher:20240508083910j:image

そしてもうひとつ!ここ『善峯寺』の素晴らしい点が、京都盆地の大展望!境内の展望台からは、邪魔するものが一切ない素晴らしい眺望をたのしむことができるんですー!これがまた素晴らしい眺め!!

 

清水寺や将軍塚など、東山方面からの展望はよく知られていますが、ここ『善峯寺』からはそれを反対側から見る形になります。この景色を眺めるだけでも来る価値がありますよ!

 

『善峯寺』へのアクセス/駐車場/所要時間

f:id:traveler-cipher:20240508121540j:image

『善峯寺』は京都市の西の端に位置しています。最寄り駅はJR向日町、または阪急線の東向日駅で、駅からは路線バスまたはタクシーでのアクセスになります。

 

お車の場合は、京都縦貫自動車道の沓掛ICまたは大原野ICより15分。かなり山深く入りますので運転は慎重に。駐車場は境内に有料駐車場が整備されていますのでご利用ください。

 

境内は広い上に、常に坂道を上り下りしなければならないため見学には時間がかかります。本堂の参拝のみでしたら30分ほど、境内の見どころを一周すると45~60分ほどかかります。

 

【紅葉の京都奈良旅行記】3日目。この日の午後は西山三山をめぐっています。『善峯寺』の見学を終え、お宿へと戻りました。次回は壬生の美味しいラーメン店をレポートします。お楽しみに!

 

『善峯寺』の基本情報

アクセス

JR京都線 向日町駅より路線バス

阪急京都線 東向日駅より路線バス

京都縦貫自動車道 沓掛IC/大原野ICより15分

 

営業時間

8:30-17:00

※土日祝は8:00より

 

定休日

 

入場料金

大人500円

高校生300円

小中学生200円

 

駐車場

参拝者用有料駐車場あり

 

アドレス

京都府京都市西京区大原野小塩町1372

075-331-0020