境港の漁港からすぐ!『すし若』は激安激ウマ回転寿司!
全国でも指折りの漁獲水揚げ量を誇る境港。そんな境港の市場すぐ近くに、超おすすめの激安回転寿司があるんです!
筆者紹介
こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。
旅人サイファ実績
・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1
・旅行お出かけメディア「RETRIP」パートナーライター
・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数
・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録
『すし若』のおすすめポイント!
境港漁港からすぐ近くに位置する回転寿司がここ『お魚天国 すし若』です!ふらっと入ったお店でしたが、ここがまたスゴかったー!
店内はいわゆる普通の回転寿司の内装です。カウンター席も多いので、おひとりさまでも気兼ねなく食べられるのが良いですね。この日は土曜日でしたが、まだ夕方早い時間でしたのでほとんど混雑は見られませんでした。場所柄、週末ランチの方が混むのかもしれません。
驚くべきはそのお値段設定です。だって…見てくださいよ!これ!
天然はまち 123円
カンパチ 153円
あじ 153円
え!?2カンでこのお値段!?ウソでしょ!?
のどぐろ炙り(1カン) 153円
カンパチトロ(1カン) 153円
高級魚とされるノドグロですら…このお値段。うわーお。考えられない安さ!
おすすめ以外の通常メニューでもこちら。
中トロ 153円
まぐろ 153円
ぶり 153円
ちょっとちょっと。中トロが153円て!?
生えび 123円
やりいか 123円
えびやいかはご覧のとおり…。もはや100寿司とほとんど変わらないお値段設定…!
大トロ(1カン) 153円
生ほたて(1カン) 153円
はあ!?高級路線の大トロや生ほたてですらこのお値段ですからね…もう驚異的ですよ。
と、いうことで…もういっちゃいましょ!それ!
まずは、日本海冬の味覚の代表格、天然はまち!うおお!アブラの乗りが素晴らしいー!これで123円て…ホントに良いの?
そしてこちら!こちらも日本海が誇る高級ブランド魚のどぐろの炙り!のどぐろって…炙ると旨味が爆増しますよね!いやー!美味しかったー!
この後も、あじ。
中トロ。
生えび…とこれでもか!というくらい美味しいお寿司をいただきました!
ちなみに…お腹いっぱい食べても、なんとお値段1000円くらい!ホントに?ねえホントに?
さすが日本有数の水揚げ量を誇る境港!市場からすぐの回転寿司ですので…ぜひ一度食べにきてください。その旨さと安さに…驚くはずです!
『すし若』へのアクセス/駐車場
境港の魚市場近くにある『すし若』へは、JR境線の高松町駅から徒歩20分弱でアクセスできます。ただし少し距離がありますので、タクシー利用推奨です。
お車の場合は、米子空港から15分ほど。敷地内に大きな駐車場がありますのでご利用ください。
【サンライズ出雲でいく出雲神社めぐり旅行記】3日目。この日の夕飯は、境港漁港近くでお寿司を堪能堪能しました。次回はこの日のお宿・皆生温泉の旅館をレポートします。お楽しみに!
『すし若』の基本情報
アクセス
JR堺線 高松町駅より徒歩18分
米子空港より車で15分
営業時間
11:00-22:00
定休日
年中無休
駐車場
無料駐車場あり
アドレス
0859-45-9800