旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

【秋田】鹿角の総鎮守!『大日堂 大日霊貴神社』はユネスコ世界無形文化遺産の現場!

『大日堂 大日霊貴神社(おおひるめむちじんじゃ)』は鹿角の守護神!

f:id:traveler-cipher:20240216123515j:image

秋田県鹿角市。市街地の南方にある『大日霊貴神社』は、ユネスコ世界遺産にも登録されている鹿角地方最大の神社!

 

筆者紹介

こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。

旅人サイファ実績

・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1

・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター

・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数

・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録

こちらの記事は【どこかにビューーン!で行く岩手秋田旅行記】よりシリーズでお届けしております。

 

 

『大日堂 大日霊貴神社』の歴史

f:id:traveler-cipher:20240216211838j:image

鹿角市の南方、JR八幡平駅近くにある『大日霊貴神社(おおひるめむちじんじゃ)』は、はるか古代、継体天皇の御代、西暦518年に創建されたと伝わる古社です。

 

その後、行基によって元正天皇の時代(718年)に、九間四面のお堂が作られ、現在に至っていると伝わります。

 

この巨大なお堂は、秋田県内でも最大級!その歴史も1300年を超え、一説には秋田県内最古の神社とも言われています。

 

毎年正月二日に行われる「大日堂舞楽」は、国の重要無形民俗文化財にも指定されており、現在では、ユネスコの世界無形文化遺産のひとつにも数えられています。

 

実はこの「大日堂舞楽」こそが、ここ『大日堂 大日霊貴神社』の創建に大きく関わっているのです。

 

その昔、この地には太郎という若者が住んでいました。

 

大変正直者で働き者だった彼は、妻となった徳子と共に、タンブリ(トンボ)の導きにより水路を導き田を拓き、大層裕福な村を作り上げました。そのため、彼は「タンブリ長者」とも呼ばれるようになります。

 

このタンブリ長者の娘は大層美しく、その評判は都にまで届いたといいます。やがて、都より使者が参り、娘を宮中に仕えさせるよう命じます。

 

やがて娘の吉祥姫は、時の帝(継体天皇)の后ともなったという説もあります。

 

帝のお目通りを許されたタンブリ長者は、やがて鹿角に戻り、お祝いの席に7日7晩に渡って舞楽を催しました。これが「大日堂舞楽」の始まりとされています。

 

タンブリ長者の死後、京都で宮仕えしていた娘の嘆きを聞いた帝は、国司に命じて、タンブリ長者の生まれ故郷の地に、お宮を建てました。これが現在の『大日堂 大日霊貴神社』だと言われています。

 

『大日堂 大日霊貴神社』の見どころ

f:id:traveler-cipher:20240216211904j:image

八幡平の秘境温泉、後生掛温泉から降りること30分。鹿角市の盆地へと降りて来ました。

 

まず訪れたのが、鹿角の総鎮守として篤く信仰されている『大日堂 大日霊貴神社』です。入り口には山門が作られており、その先に鳥居が立っています。神仏混交の様式が残されているようですね。

 

f:id:traveler-cipher:20240216211924j:image

まず驚かされるのが…この本堂の大きさ!雪国の鹿角ならではなのでしょうか、巨大な覆い屋に本殿がすっぽり納められています。その広さはなんと10間四方とか!


f:id:traveler-cipher:20240216211947j:image

一歩中に入ると…内部は圧巻!その広い空間は天井が吹き抜けになっており、どこか国技館のような印象!この大きな建物は、秋田県の社殿建築の中でも最大のものとされています。


f:id:traveler-cipher:20240216212004j:image

ちなみに、ユネスコ世界無形文化遺産にも登録されている「大日堂舞楽」は、毎年正月二日に、この社殿内部で行われます。当日は、多くの参拝客で境内が埋まるほどだとか!地元の方々によって…大切に伝承されてきたものなのでしょうね。


f:id:traveler-cipher:20240216212025j:image

社殿の奥に埋め込まれるように本殿が作られています。これまた珍しい形ですよね。

 

御祭神は天照大神ほか吉祥姫命など十三柱が合祀されているようです。こちらで…二礼二拍手一礼でご挨拶をして、旅の安全を祈願しました。


f:id:traveler-cipher:20240216212048j:image

社殿の周囲は森が広がり、とても静かな雰囲気です。正月二日には…「大日堂舞楽」のために、多くの参拝客で賑わうんでしょうね!一度現地で拝観したいものです!

 

『大日堂 大日霊貴神社』へのアクセス/駐車場

f:id:traveler-cipher:20240216212113j:image

『大日堂 大日霊貴神社』は、鹿角市の南方、小豆沢地区に鎮座している神社です。

 

お車の場合は、東北自動車道の鹿角八幡平ICよりおよそ5分。高速を降りてすぐのところにあります。境内に無料の駐車スペースも設けられていますのでご利用ください。

 

公共交通機関ご利用の場合は、JR花輪線の八幡平駅から徒歩すぐです。

 

【どこかにビューーン!で行く岩手秋田旅行記】3日目。八幡平の麓にある後生掛温泉をチェックアウトして、鹿角市へと降りてきました。まず訪れたのが、鹿角市最大の神社『大日堂』。参拝の後は、鹿角市街地へと向かいます。次回もお楽しみに!

 

『大日堂 大日霊貴神社』の基本情報

アクセス

JR花輪線 八幡平駅より徒歩

東北自動車道 鹿角八幡平ICより5分

 

営業時間

24時間自由

 

定休日

年中無休

 

参拝料金

参拝無料

 

駐車場

無料駐車場あり

 

アドレス

秋田県鹿角市八幡平字堂の上16

0186-32-2706