旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

【立山黒部アルペンルート】『扇沢』には無料駐車場もある!?長野県側の玄関口『扇沢』攻略法!

立山黒部アルペンルートの玄関口『扇沢駐車場』には無料エリアもある!?

f:id:traveler-cipher:20231023175409j:image

日本最高クラスの絶景山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」!長野県側の玄関口である扇沢には駐車場がいくつかありますが…実はコツがあるんです!

 

筆者紹介

こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。

旅人サイファ実績

・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1

・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター

・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数

・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録

こちらの記事は【立山雄山縦走記】からシリーズでお届けしております。

 

 

立山黒部アルペンルートはマイカー乗入れ不可!

f:id:traveler-cipher:20231025074832j:image

長野県大町市から北アルプス立山連峰を越えて富山県立山町までを結ぶ、日本一の絶景山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」。様々な乗り物を乗り継いで山を越えるという、ここでしかできない体験を味わえる人気コースです。

 

この「立山黒部アルペンルート」内は、マイカーでの乗り入れができません。ですので、お車の場合は、長野県側の玄関口「扇沢」か、富山県側の玄関口「立山駅」の駐車場に車を置いていかねばなりません。

 

今回は、長野県側の玄関口「扇沢駐車場」のウラ技をレポートしますね!

 

扇沢駐車場』には3タイプの駐車場がある!?

立山黒部アルペンルートの玄関口、『扇沢』へは、路線バスで向かうこともできますが、本数も多くなく、前後の行程の自由度も低くなるため、多くの人が車でアクセスしています。

 

扇沢』には、全部で3タイプの駐車場が整備されており、そのキャパシティは驚きの600台分!ですが、観光シーズンや登山シーズン真っ盛りの時期になると、これらの駐車場も全て満車になり、大町市街地方面に8kmほど下ったところに、臨時駐車場(200台分)も設置されます。

 

そんな『扇沢駐車場』ですが…実は駐車する場所によって値段が異なります。最も高いところで24時間2000円、最も安いところでは…なんと何日とめても無料!


f:id:traveler-cipher:20231023184506j:image

扇沢第1/第2駐車場

  • 12時間まで1000円~24時間まで2000円

扇沢第3駐車場

  • 24時間まで1000円~48時間まで2000円

大町市扇沢無料駐車場

  • 時間制限無し無料

 

最も扇沢ターミナルに近い「第1第2駐車場」は12時間1000円なのに対し、一段下がった「第3駐車場」は24時間1000円とより長時間駐車して置ける設定になっています。

 

黒部ダム往復や室堂日帰り往復など、その日のうちに戻ってくる場合はあまり関係ありませんが、室堂で1泊するプランの時など、12時間を越える場合は第3駐車場を利用する方が安く済ませることができますね。

 

そして…あまり知られていないのが「大町市営無料駐車場」の存在です。

 

前泊/車中泊におすすめ!『扇沢駐車場』のウラ技!

f:id:traveler-cipher:20231023185538j:image

実は、扇沢第1~第3駐車場の手前には、230台分の「大町市扇沢無料駐車場」という駐車場が存在しているのです!ここは時間制限なしの完全無料!ですのでゲートすら存在しません。

 

この無料駐車場の入口は、扇沢ターミナルへ向かうアクセス道路の終点手前。トンネルを抜けてすぐのところに無料駐車場入り口が作られています。なお、扇沢ターミナルへは10分ほど歩かねばなりませんのでお気を付けて。

 

観光客の方にはほとんど知られていないこの「大町市扇沢無料駐車場」ですが、登山者の間では広く知られています。なにせ、ここ扇沢立山黒部アルペンルートは、様々な名山へと登山ルートが集まる登山基地でもあるのです。

など、名だたる名山はここ『扇沢』に車をとめて登山する方が多いので、ほとんどの人は2.3日~長い人は1週間ほど、駐車しっぱなしの人も多いのです。有料で課金し続けていたら…かなりの金額になってしまいますよね。

 

ここ『大町市扇沢無料駐車場』もちろん誰もが駐車してOK!

 

筆者は登山シーズンの金曜日に、ここ『大町市扇沢無料駐車場』を目指して車を走らせてきました。

 

到着したのは金曜日の夜19:00ころでしたが…この時点で、無料駐車場は8割近くが埋まっていました。やはり夏休みの登山シーズンは週末を中心にかなり混雑しますね。

 

この日は、金曜日夜ということもあり、筆者が駐車した19:00以後も、空きスペースを探す車が何台も侵入して来ましたが…そのほとんどが引き返していきました。日程や翌日の天候にもよりますが、遅くとも午前0時までには到着しないと無料駐車場にとめるのは難しいかと思われます。

 

筆者はこの日、19:00に到着して車中泊しました。運良く駐車場の最奥部に空きスペースがあったので、ターミナルへの移動もそれほど苦にはなりませんでした。車中泊の場合はトイレも気になりますが、これも扇沢ターミナルの第1駐車場にあります。片道5分以上はかかりますし、夜中は真っ暗になりますから懐中電灯やヘッドランプ必携ですよ。

 

扇沢駐車場』へのアクセス/駐車場

f:id:traveler-cipher:20231025074929j:image

立山黒部アルペンルートの長野県側の玄関口『扇沢』へは、上信越自動車道の長野ICからオリンピック道路経由でおよそ80分、長野自動車道の安曇野ICからは国道148号線経由で60分ほどです。

 

なお、JR大糸線信濃大町駅から路線バスでのアクセスも可能です。

 

今回ご紹介した『大町市扇沢無料駐車場』は、扇沢ターミナルの手前にあります。無料区域狙いの方は間違って有料区域に侵入しないようにご注意くださいね。室堂ターミナルが見えたら行き過ぎですのでお気を付けください。

 

 

扇沢駐車場』の基本情報

アクセス

JR大糸線 信濃大町駅より路線バス

長野自動車道 安曇野ICより60分

上信越自動車道 長野ICより80分

 

営業時間

24時間利用可能

 

定休日

アクセス道路冬季閉鎖期間中は立ち入り不可

 

アドレス

長野県大町市平2117

0261-22-3220(大町市扇沢総合案内センター)