旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

週末雑感 R5.2.26 旅行にいくの?移動しにいくの?

こんにちは!旅人サイファです。

 

毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿する、毎週恒例の『週末雑感』をお届けします!

f:id:traveler-cipher:20201104085205j:image

筆者紹介

こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。

 

旅人サイファ実績

・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No.1

・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライター

・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数

・「にほんブログ村」国内旅行カテゴリPVランキング1位を記録

早いもので今週で2月も終わり!あっという間に3月に入りますね。朝晩こそまだ寒さが残っていますが、日中は暖かく過ごせる日が大分増えてきました。これからはお彼岸に向けて三寒四温、少しずつ春に向けて暦は進んでいきますね。

 

さて皆さんの中には、5月の連休『GWの旅行プラン』を組みはじめている方も多いかと思います。3月を過ぎると旅行ムードが高まるため、GWの予約も一気に動き出します。お宿の手配は今のうち!早めに押さえておいた方が良いですよ。

 

楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

 

 

 

筆者は年間35泊ほど、年間10回以上は旅行に出掛けていますが、旅行プランを組む際に、ひとつモットーとしているものがあります。

 

それは

『旅行を移動にすることなかれ』

…ということ

 

まあ旅行なんてものは、個人個人好きなように楽しむものですから、それぞれの楽しみ方を見つけて下されば良いものです。これは、あくまでも私「旅人サイファ」個人が鉄則としているモットーに過ぎません。

 

ただ、1日の旅行プランのうち、6時間も7時間も移動に当てているプランをみると、何だか残念な気持ちになってしまうのです。

 

特に多いのが北海道旅行のプラン。

 

北海道は本州その他の県とスケールが異なります。下記は札幌市内から道内各地への車での所要時間です。

 

札幌市内から道内各地への所要時間(車)

  • 札幌→函館 片道4時間
  • 札幌→旭川 片道2時間
  • 札幌→帯広 片道3時間
  • 札幌→稚内 片道5時間
  • 札幌→釧路 片道4時間30分

 

どうしても同一県内という感覚で考えてしまいがちですが、車で片道4時間ですと、本州なら東京→名古屋に匹敵します。北海道の巨大さがよく分かるかと思います。

 

時々、1泊2日の北海道旅行プランで…

初日

新千歳空港(9:00)着→旭川観光→札幌観光→札幌泊

二日目

札幌→函館観光→新千歳空港(18:00)発

なんていうプランを組んでいる方がいらっしゃいますが…いやはや。これはもはや『旅行』ではなく『移動』です。

 

新千歳空港旭川の移動で2.5時間。旭川観光したら、札幌へトンボ返りしても、到着はもう夕方になります。札幌で観光している時間はほとんどありません。

 

2日目はもっと無謀。札幌→函館→新千歳空港の移動時間だけでもおよそ7時間以上。9時に札幌市内のホテルを出発したとしても函館到着が13時。新千歳空港発の飛行機に間に合わせるためには、14時には函館を出発しなければなりません。

 

こうなると…このプラン『旅行じゃなくて移動しにいくだけだよね?』と、なる気持ちもお分かりになるかと思います。

 

もちろん、ひとり旅や、移動そのものを楽しめる方、車窓の絶景が続くコースでしたら、こういったプランでももちろん楽しめるかと思います。

 

しかし、限られた日中のゴールデンタイムのほとんどを移動に充てているプランをみると…非常にもったいなく思ってしまうのです。

 

あくまで筆者個人の思いですが、あっちもこっちも!と欲張るのではなく、もう少しエリアを絞ったプランにした方が満足度も上がると思います。

 

ちなみに筆者は、飛行機や新幹線での長距離移動はできるだけ夜間に、また日中のスポット間の移動は1.5時間以内とするように心がけています。

 

特にお子さんを連れたファミリー旅行の場合は、スポット間の移動を短めにすることで、ストレスもかなり軽減されるのでおすすめですよ。

 

先ほども述べましたが、これはあくまでも筆者個人の私見に過ぎません。それぞれの楽しみ方で、ぜひ旅行を楽しんでください。ただ…旅行に不馴れな方は、この「移動時間」に少し気を配るだけで、すっきりとしたストレス少ないプランにすることができます。ご参考になさってください!

 

前回です