旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

え!?こんなにあるの?『電車で行き来できない県境15例!』

【日本全国にある「県境」は全部で92県境!】

日本全国には、いったいいくつの県境があるのでしょうか?前回の記事で、チマチマとその数を数えてみましたが、その総数はなんと184県境!1つの県境を両県で共有しているため、『実数は92県境』です。


f:id:traveler-cipher:20220818071528j:image

鉄道で行き来できない県境は全国でもわずか15例のみ!

この92もある県境の内訳は以下のとおり!

① 鉄道でも自動車道路でも行き来できる→76県境

② 鉄道のみで行き来できる→1県境

③ 自動車道路のみで行き来できる→13県境

④ 鉄道でも自動車道路でも行き来できない→2県境

※自動車道路とは一般人が自由に自動車で往来できる道路と定義

※海で隔てられている県境は、架橋トンネル以外は県境と見なさない

 

ご覧のように、92の県境のうちの8割以上は、① 鉄道でも自動車道路でも繋がっていることが分かります。

 

一方で、② 鉄道でのみ繋がっていて自動車道路での行き来ができない例が1県境、反対に③ 自動車道路のみ繋がっていて鉄道では行き来できない例が13県境あります。

 

そして驚くべきは…!④ 鉄道でも自動車道路でも行き来できない2つの県境!え!?そんな県境あるの!?

そうなんです!全国で、鉄道で行き来できない県境は、③の13例と④の2例のみ!合計15例しかないレアケースなんです。

 

まず、②は北海道と青森県の一例だけ。青函トンネルは鉄道でのみ行き来ができる唯一の例ですよね。

 

鉄道で行き来できない県境13例一覧

次に③です。自動車道路でのみ県境を越えられるケース…全国に13県境ありますが、全部答えられますか?

 

正解はこちら!

  1. 秋田ー宮城県
  2. 栃木ー埼玉県境 
  3. 埼玉ー長野県境 ※林道1本のみ
  4. 埼玉ー山梨県境 ※有料トンネルのみ
  5. 千葉ー神奈川県境
  6. 東京ー山梨県
  7. 石川ー岐阜県境 ※有料道路のみ
  8. 福井ー岐阜県
  9. 長野ー愛知県境
  10. 兵庫ー徳島県境 ※高速道路橋のみ
  11. 鳥取広島県
  12. 広島ー愛媛県境 ※高速道路橋のみ
  13. 徳島ー愛媛県

結構意外な県境が並んでいませんか?例えば「栃木ー埼玉県境」や「東京-山梨県境」あたり。県境で隣接していても、鉄道では直接繋がっていないんです!

 

中でも「長野-愛知県境」なんかは、長大な県境を有していながらも…鉄道はすぐ隣の静岡県に入ってしまい、直接行き来できる路線はゼロ!

 

この13例の中でも、特に行き来がしにくいのが「埼玉-長野県境」!なんとこの両県を繋ぐのは、たった1本の林道のみ!しかも埼玉県部分は未舗装という過酷なもの!!恐らく、全国92の県境の中で、最も越えた人数が少ない県境はここでしょうね。

 

以前記事にしています!

また「岐阜-石川県境」も、行き来できるのも「白山白川郷ホワイトロード」という有料道路1本のみ!

しかもこの道路…通行できるのは6月~11月の6ヶ月間のみというから、なお恐ろしいものです。

 

鉄道でも自動車でも行き来できない県境2例一覧

それでは最後に…④鉄道でも自動車でも行き来できないという超特殊なケースがこちら!

  1. 富山ー長野県境 
  2. 福島-群馬県

まずは『富山-長野県境』!こちらは、最も有名な困難県境かもしれませんね!ここは、かの有名な立山黒部ダムを結ぶ「立山黒部アルペンルート」によって結ばれています。

 

富山県と長野県の間には、日本屈指の大山脈「北アルプス」が聳えたっています。あまりにも峻険な地形のため…この両県を行き来する、鉄道も自動車道路も存在しません!そのため、ケーブルカー、トロリーバス、ロープウェイなどを乗り継いで県境を越える、日本一の山岳観光コースになっているんです。

 

ちなみに、もっと細かく見てみると…扇沢から黒部ダムを結ぶ「関電トンネルトロリーバス」に乗っている最中にこの両県の県境を越えます。映画「黒部の太陽」でも描かれた破水帯のあったあたりですね。

 

そしてもうひとつが…『福島-群馬県境』!これもまた面白いところです!

 

ここは…なんと車道すら整備されていませんし、乗り物もありません。つまり…徒歩でしか越えられない!?

 

こちらは次回まとめます!お楽しみに!

 

次回です

 

前回です