旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

『姫路市は政令指定都市!?』なぜか「区」がある姫路のナゾ!

兵庫県姫路市には「区」がある!姫路は政令指定都市!?

f:id:traveler-cipher:20220817230108j:image

 

「区」が置かれるのは東京都と政令指定都市だけ!?

日本全国に置かれている都道府県や市町村。その中で、東京23区のように、ちょっと特別な扱いを受けている「区」という存在があります。

 

東京23区は特例中の特例で、いわゆる「市」に相当するような扱いを受けている「特別区」というものです。市役所と同じように区役所があり、市長と同じように区長は選挙で選ばれます。

 

また、それとは別に大阪市名古屋市などの大都市には、市の中に「区」が置かれています。実はこれは、全国に20ちょっとしかない「政令指定都市」に特別に許可されたものです。

 

この政令指定都市内の「区」は、「行政区」と呼ばれるもので、あくまでも市内の区分けに過ぎません。「区役所」はあっても市の出張所に過ぎず、「区長」はあくまで事務職で、公職選挙で選ばれる存在ではありません。

 

このように、通常「区があるのは政令指定都市だけ」ですが…しかし!実は、政令指定都市でないにも関わらず、市内を「●●区」と区切っている都市があるのをご存知ですか?

 

それが…兵庫県姫路市

 

兵庫県姫路市は、かの姫路城を有する世界遺産の町です。兵庫県のほぼ中央、瀬戸内海に面した港町でもあります。


f:id:traveler-cipher:20220721125850j:image

現在の姫路市の人口は53万人ほど。政令指定都市は一般的に70万人以上の人口が必要とも言われていることもあり、残念ながら今までのところ、政令指定都市にはなっていません。(※法令的には50万人以上+諸条件が必要)

 

兵庫県姫路市の住所をよくよく調べてみますと、政令指定都市でもないのに…「区」を置いている?なぜ?もしかして、姫路市って政令指定都市だったことがある?

 

姫路市の「区」とは?

兵庫県姫路市の住所をよくよく調べてみますと

と、6つの区が置かれていることが分かります。これ、正式に住所として登録されていますから「区」を抜いたら郵便物も届きません!

 

しかしその一方で、姫路市の中心部の住所を調べてみると…?

 

姫路市役所

兵庫県姫路市安田4丁目1

姫路城

兵庫県姫路市本町68

 

あれ?「区」がないじゃん!姫路市には、「区」が置かれているエリアと、「区」が置かれていないエリアがあるんです!

 

姫路市の「区」は南部の一部のみ!

そこで筆者は調べてみました!姫路市の中で、区が置かれている部分と置かれていない部分はどこかなのか!?

f:id:traveler-cipher:20220721130100j:image

現在の姫路市は、周辺市町村との合併で巨大な市域になっています。このうち、「区」が置かれているのは、南部の瀬戸内海沿岸エリアのみです。同じ姫路市内でも「区」が置かれている地域と、置かれていない地域が混在しているのです!


f:id:traveler-cipher:20220721215853j:image

こちら、姫路市のHPに掲載されている地図をご覧ください。

 

この地図は、明治時代からの姫路市の市域の変遷を表しています。

 

姫路市の合併年表

!!!!

お気付きになられましたか!?

 

昭和21年に実施された周辺市町村との新設合併のところで…

  • 網干
  • 大津
  • 勝原
  • 飾磨
  • 広畑
  • 余部

これら全ての名前が出てきているではないですか!!

 

つまりこう言うこと!

昭和21年の合併の際に姫路市に加わった地域を「区」としてくくったのが…現在の姫路市の「区」の原型だったのです!

 

ポイントは昭和21年の新設合併!

この昭和21年の前にも後にも、姫路市へはたくさんの町や村が合併しています。しかし、それらは事実上、姫路市への吸収合併。しかし昭和21年の合併のみは「姫路市を含めた新設(対等)合併」なんです!そのため扱いが他と異なったようなのです。

 

昭和21年に「区」として作られたこれら6つの旧市町村ですが、この「区」は、これより後に施行される「政令指定都市の行政区」が作られる法律よりも前に作られたもの!つまり「姫路市の区」の方が古く、歴史が長いのです!

 

姫路市へも同じような疑問が数多く寄せられるのか?市のHPにも、こんなQ&Aが掲載されています。

 

Q姫路市には政令市でないのになぜ区があるのですか?

 

A姫路市には、飾磨区網干区などといった「区」が付く地名がありますが、これらの「区」は、地方自治法に定める東京都の特別区政令指定都市の区とは違い、同法が施行される以前の1946年3月に、周辺市町村と合併したときに用いた町名の一部です。そのため姫路市の「区」は、東京都の特別区政令指定都市の区とは異なり、区役所などはありません。

やはり、キーポイントは昭和21年(1946年)の合併にあるんですね!

 

…おや?

 

やはり気になります?

 

ですよねぇ?

 

昭和21年の合併の際…姫路市の他7つの市町村と合併していませんでしたっけ?

 

残るナゾ!白浜区がない!

そう!それが旧飾磨郡白浜町

 

なぜか現在は、この白浜町の地域のみ「姫路市白浜区」となっていません。

 

しかしよくよく調べてみると、一部資料によってはかつて「白浜区」と住所表記されていたこともあったとか!?(未確認)

 

どうやら…なんらかの事情があって、旧白浜町エリアだけ「区」を外された過去があるようなんですよね…。そのため、現在も「姫路市白浜区」とはなっていません。住所表記は「姫路市白浜町」です。

 

果たして、当時の「旧飾磨郡白浜町エリア」に何があったのか…?なぜ区ではなくなってしまったのか?未だ謎は残りますね。

 

ともかく!政令指定都市でもないのに、姫路市に「区」が置かれている理由は…

 

昭和21年に新設合併した市町村を「区」として区分けしたため

 

でした!対等合併ながら市名を「姫路」としたこととのバランスを取った形なんでしょうね!