旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

【号外】その2!三内丸山遺跡ほか!『北海道・北東北の縄文遺跡群』、世界文化遺産に登録決定 !

こんにちは!旅人サイファです!本日も昨日と連続して号外です!

北海道・北東北各県に広がる『縄文遺跡群』が世界遺産への登録が決定しました!!
f:id:traveler-cipher:20210727211302j:image

 

北海道・北東北の縄文遺跡群、世界文化遺産に登録決定 | 毎日新聞

 

今回登録された『縄文遺跡群』を構成するのは、北海道、青森県秋田県岩手県にまたがる全部で17件!
f:id:traveler-cipher:20210727194415j:image

北海道

青森県

岩手県

  • 御所野遺跡(一戸町)

秋田県

 

この17箇所のうち、筆者が訪れたことがあるのは、三内丸山遺跡大湯環状列石の2箇所。

 

三内丸山遺跡を訪問したときの記事はこちらです!

 

それに、亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した、有名な「遮光器土偶」も拝見したことがあります!
f:id:traveler-cipher:20210727211348j:image

およそ1万年もの期間を持つ縄文時代。緑豊かな自然の恵みを受けながら、この北の大地に生きた縄文人たちは採集、漁労、狩猟により定住していました。そして、後のヤマト朝廷(弥生人)たちの文化とはまた異なる、独自の文化を醸成していました。

 

以前、こちらのブログでも記事にまとめたように、古来より日本列島全土で狩猟採集の生活をしていた縄文人たちは、南西方面からの稲作文化を持ち込んだ弥生人たちの圧迫を受け、徐々に東北地方及び北海道へ追いやられていきます。

 

その、圧迫され続けた縄文人たちのユートピアが、今回登録された『北海道・東北の縄文遺跡群』なのです。

 

先日、一足先に登録決定した『沖縄戦奄美』と共に、新しく日本の世界遺産に登録された『北海道・北東北の縄文遺跡群』。一昨年訪れたばかりの「三内丸山遺跡」をはじめ、貴重な遺跡がラインナップされています。

 

ですが、昨日の記事にも書いたとおり、世界遺産とは観光のための選定ではありません。この貴重な遺跡群を後世に残すこと、これこそが第一使命です。これからも、これら世界の宝を官民協力して守っていかねばなりません。

 

前回です!