旅人サイファのお出かけブログ

R3.5.15 ブログランキングサイト国内旅行ジャンル第1位獲得!旅行プランナー旅人サイファが送る『旅行に行きたくなるブログ』です!ぜひお立ち寄りください♪

スクロールして項目をお選びください!

【NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺~第2話「嗚呼大御江戸」

NHK大河ドラマコラム】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺 ~視聴後コラム

f:id:traveler-cipher:20250105155409j:image

 

筆者紹介

こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。

旅人サイファ実績

・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No.1

・フジテレビ「めざましテレビ」/テレビ朝日「グッドモーニング!」ほかテロップ出演歴あり

・旅行お出かけメディア「RETRIP」パートナーライター・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多多数

・「にほんブログ村」旅行ブログカテゴリPVランキング1位を記録

こちらは【大河ドラマコラム】からの記事をお届けしています。

 

 

第二話 嗚呼御江戸

 

昨今の大河ドラマは…なかなか攻めますな。今作『べらぼう』も、これまでの大河ドラマとは毛色の違う作風ですよね。

 

この『べらぼう』の舞台は江戸時代中期。長く泰平の世が続いた時代。政治的な大事件も少なく戦争もない。1年かけて放送するにしては…少々厳しいような。何となく、同じNHKドラマでも「夜ドラ」の毛色に近いですよね。

 

さて…物語は、蔦屋重三郎が名を広める足掛かりとなる「吉原細見」の出版に関わる様子が描かれました。

 

吉原細見」とは…いまでいう風俗情報誌。いうなれば、風俗街のガイドブックです。

 

この「吉原細見」のはじまりは1700年ごろから存在していたようで、1880年代までおよそ160年もの長きにわたり刊行されました。

 

そんな「吉原細見」の序章を書いてもらおうと、重三郎が探し回っていたのが、当代一のコピーライター「平賀源内」でした。

 

平賀源内は発明家として人気ですが、その他なさにも様々な顔を持っています。

 

かの「土用の丑の日」のキャッチコピーも、平賀源内が名付けたと伝わっていますよね。

 

この平賀源内に、風俗ガイドブックのコラムを書いてもらおう…と奔走するのが今回のお話。

 

もともと平賀源内は男色家だったようで、吉原遊びとは縁遠い人物でしたが…無事に原稿を書いてもらえたことで、「吉原細見」の売れ行きも上々だったとか。

 

こうして…出版業界への足掛かりを得た蔦屋重三郎。今後も、歴史上の人物と交流しながら…物語は進んでいくのでしょうかね?

 

前回です!

traveler-cipher.hatenablog.com