『角島大橋』のベストシーズンは夏!エメラルドブルーに輝く絶景!
日本の美しい風景。その秘訣は「四季」にあります。春は花が咲き乱れ、夏には山や海がきらめき、秋は紅葉で真っ赤に燃え、冬は白銀の世界が広がる。
日本には、その季節にしか出会えない素晴らしいスポットがあります。その季節にその場所を訪れたものだけが出会える風景は、やはり格別です。
毎週月曜日は、そんな特定の季節にしか見ることができない【季節限定の絶景スポット】を毎週ひとつずつご紹介します。
筆者紹介
こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均40泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。
旅人サイファ実績
・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No1
・旅行お出かけメディア「RETRIP」パートナーライター
・スマートニュース/Yahoo!ニュースほかメディア掲載実績多数
・「にほんブログ村」旅行ブログカテゴリPVランキング1位を記録!
毎週月曜日は旅人サイファ厳選【季節限定の絶景スポット100選】と題して、毎週1ヶ所ずつ、その季節ならではのおすすめスポットをご紹介しています!
『角島大橋』のおすすめポイント
もはや全国区の知名度になりましたね!山口県下関市にある『角島大橋』!まるで南国の離島かのような透き通った海は、とってもフォトジェニック!ゆるやかにカーブする橋と美しい海の対比が、とても絵になる絶景スポットです。
某テレビ番組の企画では、死ぬまでに行きたい絶景スポットランキングで世界3位にえらばれたことがあるほど!旅行者がみな憧れる、一度は行きたい絶景スポットですよね。
ここ『角島大橋』の海は、鮮やかなエメラルドブルー!まるでサンゴ礁があるようにも見えますが、さにあらず!実はここ『角島大橋』周辺の海は、白い貝殻が削られ積もったために真っ白なんです。そのため、海の底まですけてみえるかのような美しい色の海になるとか!特に陽が強く差すお昼時は最も美しいと評判です。
『角島大橋』のベストシーズン
『角島大橋』が最も輝くベストシーズンは夏!日差しが真上から当たる夏場こそ、より美しく海の透明度を感じることができます。
特に梅雨明けの7月後半から8月末までは、まるで南国の離島に来たかと錯覚するほどの美しさをみせてくれます。
本州の端にあるため、アクセスが少し大変ですが、一生に一度はその絶景を愛でてください!
『角島大橋』へのアクセス/駐車場
『角島大橋』へは、お車でのアクセスが便利です。JR下関駅や中国自動車道の下関ICからは、車で70分ほど。海沿いを走れば気持ち良いドライブを楽しめます。橋のたもとに無料駐車場がありますのでご利用ください。
公共交通機関ご利用の場合は、JR山陰本線の特牛駅から路線バスです。本数が少ないのでご利用の場合は、ご注意ください。
『角島大橋』を訪れる際のおすすめお宿
『角島大橋』は、いまや全国区の絶景スポットとして知られています。そのため、特に行楽シーズンや週末を中心に、周辺に大渋滞を引き起こすことも!
しかも、残念なことにここ『角島大橋』が最も美しく輝く時間帯は正午前後。真上から太陽が当たることで、よりいっそう輝きを増すんです。そのため、朝早くや夕方遅くに行くというテクニックが使いにくい!
そこでおすすめのウラ技が、『角島大橋』からすぐ近くにある「西長門リゾート」に宿泊してしまうこと!
「西長門リゾート」から『角島大橋』へは徒歩圏内ですので、前日のうちに宿泊して翌日のお昼ごろに向かえば、周辺の渋滞に巻き込まれることなく絶景を楽しむことができますよ!
『角島大橋』の基本情報
アクセス
中国自動車道 下関ICより70分
入場料金
無料
営業時間
24時間立ち入り自由
定休日
年中無休
駐車場
50台無料
アドレス
083-782-1914